「冷やし素麺~夏野菜のせ~」
2022年7月4日

夏野菜をたっぷり使った蒸し暑い時期にぴったりの洋風の素麺です。麺つゆではなくジュレを使うことで涼しげな印象になり、減塩にもつながります。
■1人分
エネルギー:384kcal
たんぱく質:17.0g
脂質 :4.6g
食塩相当量:1.3g
材料(2人分)
- 素麺 150g(3束)
- シーフードミックス 100g
- ナス 60g(小1本)
- 胡瓜 50g(1/2本)
- トマト 80g(中1/2個)
- オリーブ油 小さじ1・1/2
- にんにく 少々
-
〈ジュレ〉
- ビーフコンソメ 小さじ1・1/2
- 水 1カップ
- 粉ゼラチン 小さじ1・1/3
-
〈トッピング〉
- イタリアンパセリ 適量
- 粗挽きこしょう 少々
下準備
-
- ナス、胡瓜、トマトを1cm角のさいの目に切る。
- 水にゼラチンを入れてふやかし、ビーフコンソメを加えてゼラチンが完全に溶けるまで湯煎にかける。容器に入れて冷蔵庫で1~2時間ほど冷やし固める。
作り方
-
- 冷凍のシーフードミックスを茹でて冷ましておく。
- フライパンにオリーブ油を敷き、すり下ろしたにんにくを入れて火にかける。ナス、胡瓜を炒め、火が通ったら冷まして粗熱を取る。シーフードミックスとトマトを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
- 素麺を茹でて流水で冷やし、水気を切る。そこにオリーブ油(分量外)を入れてよく和える。
- 冷やし固めたコンソメをスプーンで崩し、ジュレを作る。器に素麺を盛ってジュレを乗せ、2を盛り付ける。パセリをのせ、最後にお好みで粗挽きこしょうをかける。
調理のポイント
-
- ナスと胡瓜にあまり火を通し過ぎず、少し歯ごたえを残すと食感が楽しめます。
- 夏野菜は他にズッキー二や南瓜、パプリカ等の野菜もオススメです。
- ビーフコンソメはチキンコンソメでも代用できます。