「夏野菜の甘酢炒め」
2021年7月27日

さまざまな夏野菜を使用した彩り豊かな見た目と、さっぱりと酸味が効いた味付けで、食欲が落ちやすい夏でも箸が進む一品です。
■1人分
エネルギー:231kcal
たんぱく質:14.4g
脂質 :8.6g
食塩相当量:2.1g
材料(2人分)
- 鶏むね肉 100g(1/2枚)
- 塩こしょう 少々
- 茄子 70g(小1本)
- ズッキーニ 150g(大1本)
- 黃パプリカ 30g(大1/4個)
- ミニトマト 40g(4個)
- 片栗粉 18g(大さじ2)
- 油 12g(小さじ1:鶏肉用、小さじ2:野菜用)
- ポン酢 45g(大さじ2・1/2) …A
- みりん 18g(大さじ1) …A
- 砂糖 6g(小さじ2) …A
下準備
- 鶏肉を1口大に切り、両面に塩こしょうを振りかける。
- 茄子と黃パプリカは乱切り、ズッキーニは皮を縞剥きし5mmの輪切り、ミニトマトは半分に切る。
- Aの調味料を混ぜ合わせる。
作り方
- 鶏肉の両面に薄く片栗粉をつける。
- 熱したフライパンに油(鶏肉用)を敷き、①の鶏肉を焼く。片面に焼き目が付いたら裏返し、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。
- 鶏肉を器に移し、フライパンに油(野菜用)を敷き、茄子、ズッキーニ、黃パプリカを炒める。
- 野菜に火が通ったら鶏肉を戻して混ぜ合わせ、Aを入れて、全体に味が馴染むように炒める。
- 最後にミニトマトを入れ、優しく混ぜ合わせる。
調理のポイント
-
- 茄子を炒める際、熱した油に皮面から置くと色良く仕上がります。
- ミニトマトを炒める際、崩れやすいため火加減と混ぜ過ぎに注意しましょう。
- 辛い味が好きな方は、鷹の爪を入れても美味しく出来ます。