受診のご案内
紹介状について
当院は、地域の病院および診療所と相互に協力し、診療を行なっております。当院に初めておかかりの際は、かかりつけの病院・診療所で診察を受けられて、紹介状と保険証(医療証等)を持参のうえ来院をお願いいたします。紹介状が無い場合には、初診時選定療養費として7、700円(税込)をご負担いただいております。 また、当院での診療の結果、ご紹介いただいた医療機関や他の医療機関へ継続診療の紹介をさせていただく場合もございますが、ご理解のほどお願いいたします。
初診時特定療養費について
厚生労働省は、病院と診療所の機能分担を図る目的で、200床以上の病院において原則紹介状無しに「初診」で受診をした場合、初診時特定療養費を徴収する制度を定めており、初診料の他に病院が定めた金額を徴収できるというものです。
※当院最終受診日から3ヶ月以上経過した場合、原則初診となります。
※医科・歯科(口腔外科)は別の扱いになります。それぞれ初めて受診する場合で、紹介状をお持ちでない患者さんには、 初診時特定療養費として7、700円(税込)をご負担いただきます。
診察の流れ
受付時間 8:00~11:00(診療開始は8:30)
初めて受診される方
- 2階1番総合受付「初診受付」
タブレットで診療申込入力をしてください
過去に一度でも受診された事がある方
- 2階1番総合受付「再診受付」
予約のない方
- 番号札を取ってお待ちください
予約のある方
- 再来受付機 2階1番総合受付前に設置してあります
※紹介状をお持ちの方は「初診受付」へお越しください
外来受付
- 問診を行います。
- 順番になりましたら番号が表示されますので、診察室の前でお待ちください。
- 必要に応じて、検査、処置を行ないます。
- 検査について看護師より説明がある場合があります。
- 検査の内容や状況によっては、当日検査ができない場合があります。
- 結果説明は後日になる場合があります。
外来受付
▶会計を待たずにお帰りいただけるサービス「診療費後払いシステム」もご利用ください。
詳細はこちら
予約時間についてのお願い
当院の予約時間は診察の時間ではなく、当院におこしいただく時間とご理解ください。
当院の予約制度はあくまでも診察の流れを平準化させ診察の待ち時間を少しでも減らすため、一時に患者さんが集中することを防ぐ目的で導入しており、診療開始時間を保証しているものでありません。
また、患者さんの状況・診療の内容によりお呼びする順番が前後する場合もございますので、予めご了承ください。
予約日時の変更について
予約変更は下記時間帯にてお電話にてお受けしております。
<取扱時間帯>
月~金曜日 14:00~16:00
第2・4・5土曜日 14:00~15:00
<電話番号>
042-639-1111(代表)
※上記時間帯以外は、ご遠慮ください。
※お電話の際は、「予約変更」である旨を最初にお伝えください。
※電話が混み合い、つながりにくくなることがございますのでご了承ください。